皆さんおはようございます。
仙台でヨガクラスを開催しています、阿部夏美です。
4月のイベントクラスのご案内です*
4月のイベントクラスのご案内です*
Jiai yogaー自愛ヨガー
2018年4月22日(日)
13:30~16:30
『自分を愛する』をテーマに仙台で活動するエミ先生と
秋田で活動するよしこ先生(よっぴ)と私の3人のヨガ講師が主催するヨガイベントです。
先日その打ち合わせに秋田へ行ってきました。
ランチミーティングは念願の愛のカレー研究所【あいかけん】さん。
どれを食べても感激感動しました♡
祐子さんの作るカレーは、美味しいだけじゃなくて、食べると愛情とかエネルギーに満ちています。これね、食べたら絶対わかりますよ。デザートまでやさしさ絶品です!
秋田に行かれる際はぜひー!
いつか仙台の皆さんにも召し上がっていただきたいです(^^)
そしてそして本題へ*
【第1部 Natsu】ワーク・呼吸法
ワークの内容は色々と候補がありましたが・・・
結局1番最初にやりたいと思っていたものに*
結局1番最初にやりたいと思っていたものに*
決めた理由は2人に「1番話しているときキラキラしてる~」と言われからです。
内側から出るものはうそをつけませんね。
そして自分を愛することに繋がるなと思った瞬間でもありました。
当日参加される方はお楽しみに~!!
準備物がありますので前日に参加者様には連絡します~!
そして呼吸法から、ゆっくりと瞑想し、アーサナへ繋ぎます。
その中で感じる心の動きをゆっくり味わいましょう。
【第2部 Emi】『バクティーフローヨガ』
愛情のエネルギーを活性化する為に、『バクティフロー』というヨガスタイルで主に胸や喉を解 放し、流れるように動くフロースタイルで行います。
愛のエネルギーは胸に集まるといわれています。(これを ヨガ的にはアナハタ・チャクラと言います)ネガティブな 思考やトラウマは胸の後ろに留まると言われ、エネルギー の流れが滞ると、 自信がなくなり胸を閉じ、つまり猫背になってしまいます 。
滞っているエネルギーを流す為にも、集中的に胸の周りを 開くポーズを多く取り入れ、呼吸と動きを連動させてエネ ルギーを循環させていくヨガスタイルです。
アーサナのあと、みんなでキルタンでハートを満たされち ゃいましょ♬
【第3部 Yoshiko】
歌う瞑想、歌うヨガ、などと言われる『キルタン』
短い言葉『マントラ』を音に乗せて繰り返し歌います。
歌い続けいくと、自分の声が周りの人の声と混ざり合い、 とても心地よい音の波に揺られているような気持ちになり ます。
そしてその心地良さは、『飾らないこのままの私でいいん だ』という大きな肯定感へと繋がっていきます。
キルタンには先生も生徒も無く、歌の上手い下手も関係無 く、皆が等しく繋がっていきます。
大好きなキルタンで皆さんと繋がることを楽しみにしてい ます。
↑よっぴの歌声です。素敵ですよね~!
キルタンが初めての方にも伝わるかな(^^)?
内側から出るものはうそをつけませんね。
そして自分を愛することに繋がるなと思った瞬間でもありました。
当日参加される方はお楽しみに~!!
準備物がありますので前日に参加者様には連絡します~!
そして呼吸法から、ゆっくりと瞑想し、アーサナへ繋ぎます。
その中で感じる心の動きをゆっくり味わいましょう。
【第2部 Emi】『バクティーフローヨガ』
愛情のエネルギーを活性化する為に、『バクティフロー』というヨガスタイルで主に胸や喉を解
愛のエネルギーは胸に集まるといわれています。(これを
滞っているエネルギーを流す為にも、集中的に胸の周りを
アーサナのあと、みんなでキルタンでハートを満たされち
【第3部 Yoshiko】
歌う瞑想、歌うヨガ、などと言われる『キルタン』
短い言葉『マントラ』を音に乗せて繰り返し歌います。
歌い続けいくと、自分の声が周りの人の声と混ざり合い、
そしてその心地良さは、『飾らないこのままの私でいいん
キルタンには先生も生徒も無く、歌の上手い下手も関係無
大好きなキルタンで皆さんと繋がることを楽しみにしてい
↑よっぴの歌声です。素敵ですよね~!
キルタンが初めての方にも伝わるかな(^^)?
最後によっぴが持ってきてくれたハルモニウムという鍵盤楽器で、
皆でキルタンを*
皆でキルタンを*
とっても良かったです。音って素晴らしいです。
参加される皆さんにぜひ当日体感して欲しいです。
参加される皆さんにぜひ当日体感して欲しいです。
打ち合わせをしながら、主催者たちがめっちゃ楽しみでわくわくしています( *´艸`)
まだ見ぬ当日を想像しては、ほくほくしています♡
ご予約はこちらから~
お子様連れの方、キルタンだけ参加希望などなど。。。
行きたいけど~な方がいたらご相談ください!
連絡先▷lotus.natsu65@gmail.com
Natsu
0 件のコメント:
コメントを投稿