2017年3月24日金曜日

晴れ

皆さんこんにちは。


今日は、いつも楽しみにしているパーソナルクラスでした。

ヨガ初心者だった彼は回を重ねるごとに、
身体の変化のみならず、心に作用するヨガを体得していらしゃいます。

クラスの前は、普段の生活でどんな気付きがあったのか、
またクラス中もその瞬間瞬間に感じたことをお話してくださるので、
私も安心に包まれてヨガをお伝え出来ています。



今日はお会いした瞬間から元気がなさそう。。

なんだか、2人とも気持ちが沈んでいたので
(ちゃっかり私も緩やかに脱出へ向かっています)


色々と話を聴いて、彼にとって必要であると感じた
言葉が確信を持って浮かびました。

それはつまりは私にも今必要な言葉
“サントーシャ”


これはヨガ哲学の8支則にある
ニヤマ(すべき事)の1つです。


満ち足りているいまを忘れてしまわぬよう
感謝することを大事にしましょう。
足るを知るということです。

不安な気持ちや、ネガティブなどは
自分を認められない、周りと比べる、自分を愛せていないから
だと私は思っています。

「自分を愛する」と聞くと難しく感じますが、
いつもそれはシンプルで、
私たち一人一人は素晴らしい存在であることに気付くことではないでしょうか。


それはきっと自分の心が知っているはずです。
満たされている事の幸せをちょっと忘れただけなのです。


お話の中で、『感謝』が必要だと納得したら、
同じ空間にいるお互いに対し深く感謝の念が出てきました。
言葉や表情にちゃんと出てくるんですよね。



今日は呼吸法から、身体を元気する太陽礼拝でしっかり動きました。
クラス後にはとても元気になったとおっしゃってくださり
私も心から幸せな気持ちになりました♡
そして、太陽礼拝の順番をもう覚えて帰られる真剣さにはびっくり!





ある方にこんな言葉をもらいました。
不安定でもそれが自分。
私はとくにバランスを保とうとする方がアンバランスだと言われ、
なんだか納得。笑


不安も自分を守るための思考かもしれませんね。
良いも悪いも、晴れも雨も、好きも嫌いも
無限にある真逆と感じるものは紙一重ですから。


私たちは幸せになる為に生きています。
もし、そんな悲しい感情になったときは、そんな自分も受け容れて、
何かしらのツールでスイッチを切り替えたいですね。

私にはそれが、心繋がる存在、ヨガ、走ることです。



まさに今日は🌈が心に観えます。
晴れるのは空なのか、心なのか。
どちらなのでしょう。




たくさんの気付きと愛に深く感謝をして。



NATSUMI

0 件のコメント:

お引越し

久しぶりにこちら更新! 見てくれている方がいるのかあやしいところですが( *´艸`) 引越し先のお知らせです~! https://ameblo.jp/joyousyoga/ アメブロのほうも 今後とも変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします☺ ♥Fac...