昨日は今月2回目のヨガサークルでした。
3名のご参加で、楽しーく、しっかーり動きました。
クラス前に、ダウンドッグがなかなか出来ないというお話になり。アジャストしながら
ポイントをお伝えしました。
誰もがというと、語弊があるかもしれませんが
多くの人が最初は出来なくて、段々快適さを感じやすいポーズかなと思います。
ヨガのポーズは出来る出来ないじゃない。
なんて、言ったりもしますが
“出来た”は楽しさに繋がるし
“出来ない”も楽しさに繋がります
もちろん、ヨガの正しい形はありますが骨格も体力も違いますから
本人がどう感じるか、
出来た出来ないそれぞれその時に
『どんな呼吸をしているか』を感じることが最も大事で楽しいと
思います。
昨日はバカーサナにチャレンジしたり、ビンヤサ(流れのある動き)
を入れてクラスをガイドしました。
皆さん真剣でしたね!
最後のシャバーサナ(安らぎのポーズ)写真をぱちり。
皆さん気持ち良さそう♡
4月の開催は一旦お休み予定です。
また再開しますので、決まりましたらご連絡します!
NATSUMI
0 件のコメント:
コメントを投稿