2018年6月8日金曜日

Lot's of love!2018.06.05

皆さんこんにちは~!
仙台でヨガクラスを開催していますジョイナスヨガの阿部夏美です。

6月5日に32回目の誕生日を迎えました。
歓びと感謝の気持ちが溢れ出ちゃっていますので
ここから御礼を*


誕生日の朝は目覚めた瞬間から幸せで*
皆さんがお気持ちを傾けてくれて、
おいそがしい中でメッセージをくれる時間が本当にありがたくて
皆さんの優しさに頭が上がらないここ数日であります。

1日中「嬉しい!!」を言っている自分に
それ以外のボキャブラリーがないかと問うてみましたが、
飾ることはできず

誕生日って嬉しいな~!!!


午前0時に連絡をくれる方、フライングメッセージをくれる方。
(愛の大きさを感じますね~ありがと~)

マイソールファミリーからも「おめでとう」をもらい
Facebookでも、メッセージでも「おめでとう」をもらい
昼のバイト先でも、スタバのお姉さんからも
家族たちからもたーくさんの「おめでとう」をもらいました。

誕生日前に会った方々からもプレゼントをいただき、
本当にありがとうございます。


誕生日の朝に思ったことは、


“あなたが6月5日を選んだんだよ~”ってシャバーサナの時に言われた気がしました。
たぶん32年前の今日生まれたことは、
きっと私が決めたことなのかもしれません。
なんでかそう思いました。

お母さんの身体の状態はあるかもしれないけど、

「よし今日だ!」って決意?納得?したような気がしたんです。
何の根拠もないけど、そんな気がして。


そして、今年はなんだかいつもと違ってね、
「今日まで生きてこれて、あ~良かったな~」と
強く安心しました。
当たり前の毎日って当たり前ではないんですよね。

よく聞く、

いつ死んでも悔いのないように生きる

なんて私には無理ーーー!笑

だって大好きな人たちと楽しいことたくさんしたいし、
行きたい場所も尽きないし、話したいこともたくさん!
まだまだ成長していきたい。

幸せになるために、私たちは命を授かり、肉体を借りて今存在しているから
関わる人をよく観て互いに幸せにしながら、自分自身を内側から満たしていく。

幸せの循環は、どんどん大きくなるし深くなる。
そしてどんどんシンプルになっていきます。

それらを私はヨガで学んでいます。

ヨガの目的はエゴを捨てることでもあります。
アーサナ(ポーズ)が上手になりたい、周りから認められるためのヨガは
果たしてヨガでしょうか。
外側に向いた意識は、一体誰のものなのでしょうか。
何かに振り回されて両手いっぱいに抱えたモノで満たされるのでしょうか。

ヨガは【統合する・結ぶ】が本来の意味です。
心・身体を統合するために、呼吸を通してセルフ調整します。
そこを目的とすることで、たくさんのギフトがあります。

アーサナの上達とか、柔軟性アップとかとか。


ヨガは思考をシンプルにしていくものでもあります。

まだまだ言葉が多い私ですが、ちょっとづつ削いでいきたいです。

こうやって想いを言葉に乗せることが好きな私のことだから
それはまだまだ先かもしれませんが…笑

人って自分が成りたいようにしか成れないから。


誕生日を迎え、愛の栄養をたーぷり受け取ったあべなつは
さらに前進しますよ~(^^)
ヨガを楽しみたい仲間がいたら、誰でもウェルカム!

“人と人、心と心を通じて共に成長する”
(実はこれ新卒で入社した大手ブライダル会社の企業理念。
10年経った今もこの言葉が好きなんですね、降ってきました)


ヨガは自分の心身を成長させることのできる素晴らしい手段の1つです。
これからもヨガの楽しさを全力でお伝えしていきます。

一緒に成長しましょう✨



今後とも、変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。


毎年言うけど、


今年の誕生日が1番幸せ~♡

それではまた会いましょう~!!


Natsu




0 件のコメント:

お引越し

久しぶりにこちら更新! 見てくれている方がいるのかあやしいところですが( *´艸`) 引越し先のお知らせです~! https://ameblo.jp/joyousyoga/ アメブロのほうも 今後とも変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします☺ ♥Fac...