皆さんこんばんは!
仙台でヨガクラスを開催しています、阿部夏美です。
最近の出来事。
ーせんじつー
楽天を見に行ったら
ご一緒したイーグルス女子がヒットを打った選手に
「ありがとう~!!!」と言ってた。
スポーツってそうやって観るのか、という驚きと感動。
品位が出ますね。
スポーツは相手のエラーや、怪我を願ってはいけません。
大人がちゃんと“守って”指導するのが、
ルールとか体裁とか勝敗以上に大事だと思います。
やっぱりスタジアムに見に行くと楽しい。また行こう。
皆さんもぜひ~!
解説者求む!笑
ーふとー
泉ヶ岳に行ったり。
トレランのきつさと楽しさにハマりそう。
下山中、顔を見上げると
息を飲むような景色に囲まれて泣きそうになったり。
どうして自然ってこんなに逞しくて優しくて容赦ないんだろう。
と、ハワイ島を想う。
初めて彼を知ったのは23歳かな。
今から9年前か。
心が離れない登山家がエベレスト下山中にこの世を去った。
悲しくて衝撃的だったけど、それも彼の運命だったのでしょう。
抗わずきっと受け容れたのかな。
やっと言えます。
心からご冥福をお祈りいたします。
どうか大好きな山と1つになって、
地球上の多くの登山家とご家族をお見守りください。
ーそしてー
本を読んだり。
『永遠のゼロ』完読。
最後は自分でもよくわからないくらい泣けてた。
難しい言葉と漢字を流し読みしたから、再読けってい。
私の母方のじいちゃん、養子だったんだけど
本当のじいちゃんは戦争で亡くなったらしくて。
実家に飾られた軍服を着た青年写真と、
横にあった岩倉具視からの賞状。
らしきもの。
小さい頃からあったのに、今になってやっと目が合った。
時間がかかったね。とご先祖も笑っているかな。
衛生兵だった、その青年は戦地に向かう船に乗っていた。
しかし途中で敵船に沈められたそう。
それを認めての賞状だったとか。
こんなタイムリーな事があるのかと驚いた。
小説の感想を語れるほどまだ、まとまらないのですが
もっとたくさんの、語りつくされないほど
戦地では世界中の兵隊さんたちの
生と死と愛 があって、
私たちは今ここで生きているという事を忘れちゃいけないし
この平穏な毎日を暮らしている事自体が、
すごく尊い。
だから、出来るだけ前を向いて生きていたい。
大きいものとか、重たいものばっか選びたくなるけど、
小さくって、軽いほうが深いものがある。
ねっ。
ーやっとー
兄弟呼んで
ホームパーティーしてみたり。
家族って本当にあったかい。
わたしのルーツだ。
見栄え良い(?)ものを選んで作ってみたり。
そんなに良くない笑
ヨガ以外はそんな日々を過ごしています。
人生愉しく行きましょう。
自由な心を持っていきましょう。
大変なことでも、羨ましくもなくて、ただそう決めるだけ。
人は成りたいようにしか成らないんですよね!
ヨガで私は心も顔もスッピンになりました*
今日は、真っ白のクロッキーブックに書くような
一段と取り留めないブログで・し・た
Natsu
【近日開催ヨガクラス】
NEW!!
サタデーモーニングヨガ@仙台市青葉区二日町
6月~スタート!土曜の朝ヨガクラス。
毎週土曜日 9:15~10:15
1回 1,500円
4回チケット 5,500円
マットレンタル 200円/回
予約はこちらからhttps://reserva.be/joyousyoga
(ヨガマットが必要な方はご明記ください)
ハワイ島へ届け!チャリティーヨガ①
6月3日(日)10:30~11:30
場所:榴岡公園
※天気予報によっては開催の有無or会場変更あります。
参加費:1000円~皆さんのお気持ちで
太白区サークルヨガ
毎月第2・4日曜日開催!
5月27日(日)11:15~12:45
太白区中央市民センター 和室大※地下に有料駐車場があります。
※キャンセルが出ましたのであと2名ご案内可能です
ガーデンヨガ
毎週日曜日 8:30~9:10
昼ヨガ 6月12・26日(火) 10:30~11:30
仙台ロイヤルパークホテル ガーデンヨガ*手ぶらで参加OK
0 件のコメント:
コメントを投稿