皆さんこんにちは〜!
仙台でヨガクラスを開催しています、なつです。
寒い寒いと言いながらも、春がもう近くまで来ていますね。
昨日はバレンタインデー。
出勤するとデスクにはお客さんからのプレゼントが~
春ですね🌸
幼い頃母が、「今日ね、ご近所さんに春届けてきたんだよ~」
と自宅用にも買ったお菓子の箱を開けていたのを思い出しました。
まだ寒い3月なのにハル?と思った私。
中にはかわいい桜の形や、さわやかな彩りの和菓子が。
その時に感じた、春の木漏れ日のような暖かい気持ちと、
愛しい可愛いくしゃくしゃの笑顔を思い出しました。
今日は12日に参加した
BORN TO YOGレポです。
元となったダーマヨガは、後屈系や逆転のアーサナをたくさんします。
ダーマの語源は「ダルマ」=正しい道・行い
ダルマの道に乗る為のダーマヨガ。
後屈系のアーサナはハートのチャクラの活性化にもなります。
3年前にダーマヨガを受けて感じた、
あの感動が何なのか知りたくて参加してきました。
今回の講師PIROSHI
に、アジャストしてもらい足あげてみた。
ちなみにこのアーサナ、
半年前まで足があがる気配はありませんでした。
他にも自分で自分に、ここまで来たんだね~と
言いながら取るアーサナも多かった~
ヨガ続けてきて良かった♪
集合写真はこうなったり
こうなりました
心と身体と脳に良い刺激が入りました。
アライメントの安全な範囲で、許容範囲内じゃないヨガも練習には必要。
そしてこれからも、日々の生活にちょっとしたアクセントになるヨガを
日々の生活がご機嫌になるヨガを届けていきたいです*
Natsu
あれ?ハワイのブログ書いてない…?
0 件のコメント:
コメントを投稿