2018年4月16日月曜日

ヨガの練習を続ける

皆さんこんばんは!

仙台でヨガクラスを開催していますあべなつみです。

3月の卒業プレゼントにいただいた、コーヒーカップとソーサーは
トレーニング室をほぼ毎日利用していた方のお手作り。



70歳手前の彼女に、あるスタッフがこう言いました。

「ほぼ毎日来るって本当すごいですね~」




彼女から返ってきた言葉は

「歯磨きと同じようなものよ~。」





これを聞いて


ほ、ほう。


と思っていたんですよ。





昨日の更科有哉さんWSで聞いた話。

南インドのマイソール地方にあるアシュタンガヨガの総本山、
KPJPAYIでディレクターを務めるR.シャラート ジョイス氏は
日々の練習について問われるとこう言っていたそうです。

「毎日練習することは歯磨きと一緒。」



これを聞いて、
「え、えーーー!?




そういうものか」


とあべなつ引き出しにストンと収まりました。





4月から平日は、ほぼ毎日Cosmic yogaで天野晶先生にご指導をいただきながら
マイソールクラスでアシュタンガヨガの練習を続けています。


まだ継続して間もない私ですが、毎日ヨガをすることの良さを
とても感じています。


6時からドアオープンして、毎朝練習開始。
一緒に練習する仲間たちも私も、調子がとてもいい。はず。

なぜなら皆の顔も日に日に輝きが増していて、部屋の空気がとてもイイ!




ヨガはたくさんのあなたに合ったギフトがちゃんとあります。
まだやったことのない方で、興味のある方は是非体験してみてほしいです。
特にアシュタンガヨガは動きの多い流派だけど、トライしてみてください♪

なんとなく、『動く瞑想』と言われる所以がわかってきたかな~。
そこを目指している最中です。



ふと思ったこと。



やるのが大変だったり、めんどくさい事ほどやると良い方向に行く。
やっちゃいたい事、楽な方を選ぶと、それなりの結果になる。
どっちが成長と幸せになるか~
どっちがご機嫌な毎日になるか~


ヨガをすることは本当に良い方にしか進まない。
生徒さんに、ヨガを通してちゃんと伝えていきたいと思っています。




明日は更科有哉さんのWSに参加してまとめブログです。




ヨガ・マーラを再読し、明日からの練習に励みます。


Natsu





\information/

【4月ヨガクラス】
〇仙台ロイヤルパークホテル『ガーデンヨガ』
毎週日曜 8:30~9:10
第2・4火曜 10:30~11:30
※気温によっては屋内で開催します
https://www.srph.co.jp/spending/activity/yoga/vh1lqr0000008n6x.html
予約は私を通していただくとお得ですよ~

〇『仕事おわりのヨガ』
4月18日(水)
18:15~19:30
@仙台アエル28階研修室
定員:12名

〇『チャレンジド・ヨガ仙台』
4月15日(日)10:30~11:30
視覚障がい者向け、日頃サポートしている方向けのクラス。
一緒にヨガをしたい方随時募集しています。
毎月第3日曜日開催

〇『Jiai yogaー自愛ヨガー』
4月22日(日)13:30~
ありがたいことに残席残りわずかです*
ご興味のある方ぜひ~
https://natsu65.blogspot.jp/2018/03/jiai-yoga2018422.html
予約はこちらから▷https://coubic.com/joyousyoga/243221





Joyous yogaのFacebookページ作りました!
イイね👍お願いしま~す
https://www.facebook.com/Joynous-yoga仙台ジョイナスヨガ-135518470348848/?hc_ref=ARQM0CLrSweBoEWjW4ckmBNTUWjiRvmH5jdT0329dF2WLw6wL3xLvmabYi8683gOXKE




お問合せ・ブログの感想などなんでもお待ちしています
lotus.natsu65@gmail.com





0 件のコメント:

お引越し

久しぶりにこちら更新! 見てくれている方がいるのかあやしいところですが( *´艸`) 引越し先のお知らせです~! https://ameblo.jp/joyousyoga/ アメブロのほうも 今後とも変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします☺ ♥Fac...